ケアフェスふくしま参加
10月8日体育の日にビッグパレットで行われた、「ケアフェスふくしま/介護のおしごと体験」に学生ボランティアとして参加しました。
ようこそ!介護のおしごと体験へ!



学校のブースではプラ板を使って、手軽にできるキーホルダーつくりを一般の方にも体験してもらいました(ダ○ソーで買えちゃいます)。透明なプラ板に好きなキャラクターを描いて、熱を加えるだけで簡単にできるんです![]()



職人か!


健康な高齢者の方に専用セットを使って、不自由さを体感してもらっています。

お任せ下さい!安心して車椅子に乗って頂けます。

障がいを持った方でも食事がしやすい福祉用具の実演です。



介護支援の為のマッスルスーツの試着です。

こちらは、電動車いす型ロボット。参加された方への説明も行いました。


ステージ企画では、着替えの介助のポイントを実演しています。
きんちょ~しながらもインタビューに応えています。




アニマルセラピーで学生も心が癒されました。



他の学校の人達ともすっかり仲良くなって有意義なイベントでした。

学生たちにとっても、自分の目指す仕事を知ってもらう良い機会となったのではないでしょうか。
来場していただいた皆様ありがとうございました。
福島県の介護を背負って立つ学生たちをこれからも応援してくださると幸いです![]()
