i-medical 臨床工学技士科1年生 血圧測定その2
本日の「看護学概論?」の授業は先週に引き続き、血圧測定です。
身体には、脈拍が触れる箇所が、数ヶ所あります。
先週は、基本的な上腕動脈(じょうわんどうみゃく)と、
橈骨動脈(ついこつどうみゃく)で血圧を測定しました。
今回は、足背動脈(そくはいどうみゃく)、後脛骨動脈
(こうけいこつどうみゃく)という、足で触れる脈拍で
血圧測定をしました。

足で血圧を測定

学生の皆さんはこのようにして、医学的知識も学んでいます。
来週は血圧測定の実技試験です!頑張って!!
H24.5.23(水)
臨床工学技士科