> ブログ > 放射線災害現場で活かせる知識を学ぶ~救急救命士科~

ブログ

放射線災害現場で活かせる知識を学ぶ~救急救命士科~

本日、救急救命士科1・2年生の授業では特別授業を実施しました!

 

その特別授業は「放射線災害医療学講座」といい、特別講師として福島県立医科大学附属病院の長谷川有史氏をお招きし、放射線の種類や仕組みなど、放射線災害現場で必須となる知識を学びました。

 

●特別講師紹介●

長谷川 有史 氏

10月1日(水)、日本で初めてとなる「放射線災害医療学講座」教授に就任

放射線災害医療学講座特別授業2放射線災害医療学講座特別授業1

 

本日の授業では、放射線に関する基礎を学んだ後、実際に放射線の計測器材を使用して、校内外の放射線量の計測を行いました。

放射線災害医療学講座特別授業3放射線災害医療学講座特別授業4

放射線災害医療学講座特別授業5放射線災害医療学講座特別授業6

放射線の計測をした後は、放射線が人体や環境に及ぼす影響や放射線災害時に注意すべき点などを学びました。

 

本日の授業では、救急救命士になってからだけではなく、普段の生活でも参考になる様々な知識を得ることができました。

 

アイメディカルの救急救命士科に関して詳しく知りたい方はコチラをご覧ください。

→ 救急救命士科